どうする?!子育ての悩みに多い子ども同士のトラブル

どうする?!子育ての悩みに多い子ども同士のトラブル

子育てをしている中で悩みは様々ありますが、
子供同士のトラブルがあった場合はとても悩みますよね。

特に乳幼児の場合は
自分の気持ちを上手に
コントロールできないことが多いです。

大人はどのように
トラブルに対応していくのが良いのでしょうか。

記事8

トラブルは完全に予防しようとしない

子供同士で怪我に至ってしまうような
危険なことはもちろん予防しましょう。

しかし、
「取った・取られた」「泣く」「怒る」などは
乳幼児同士がたくさん居れば起きて当然とも言えます。

子育ての中では、子供同士の関わりが
子供自身を成長させてくれることを前提に、
見守ることが必要ではないでしょうか。

起こった事象を子供と同じ目線で
考える・振り返る工程が大事です。

子供の心を代弁する

「どうしていつも泣いてばかりいるの」
「どうしてたたくの」「どうして人のものをとるの」と
悩みの形にすると、子供には叱ってしまいますよね。

しかし、子供も自分の気持ちが
上手にコントロールできません。
表現の仕方が上手くいかないことが多いのです。

大人が子供の心を必ず代弁し、
こうしたら良かったねと正解も伝えていきます。
次第に表現することも上手になっていくでしょう。

子供同士の関わりだけを重視しない

親の目線になると、どうしても
「早く友達を作ってあげたい」「早く友達の輪に入ってほしい」
そう思う方も多いかもしれません。

しかし、
友達とのトラブルに悩むことが多い場合は
時には親子だけの時間を
長くとってあげることも良いと思います。

子供同士の関わりだけを重視せず、
お出かけやおうちタイムも大事にしたいですね。


%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%94%bb%e5%83%8f美空 遥(みそら はるか)
2歳長女・1歳長男育児中のシングルマザー
コールセンターでの4年間管理職として勤務後2児のママに。2児の育児に毎日奮闘中!特に1歳の長男は元気の塊で、私や長女とレスリング状態。男勝りで気が強い愛娘・2歳の長女は、発達障害がありプレイセラピーで治療中。そんな中、毎日懸命に育児して、心から子供と笑いあう時間を大切にしている。「日本中のママに少しでも元気に・笑顔で育児してもらえたら」という思いで記事を執筆中。