自分のイライラの頻度が高くなったらまずはこれ!

自分のイライラの頻度が高くなったらまずはこれ!

この記事をお読みいただいている方の中には、
子供と接する中で、最近ついつい自分が
イライラしてしまうことが多いな
感じている方がいらっしゃるかもしれません。

私自身も二人育児の中で
ついつい子供にイライラしてしまうことがあります。

そのイライラがもしも続くようなら
それは子供の問題ではなく、
自分自身のケアがとっても大切な時なのかもしれません。

私たち大人もやっぱり人間です。

自分の中に余裕がないときに
人のことまで面倒見切れないのは
仕方のないことだと思います。

また、子育てにおいては、
今自分に余裕がないからといって
放置することはできません。

常に子供と身近に感じている
お母さん、お父さんは子供一人にしておけないということを
しっかりとわかっているからこそ、自分がどんな状況であれ
かわいい我が子のためについつい一生懸命になってしまうのです。

自分の人生は決して子育てだけではないと思います。

毎日の食事、すぐに散らかる部屋の掃除やすぐに汚れる洋服たち…
さっき洗濯機回したばかりなのになあ、と思うこともあるでしょう。

仕事をしていれば時間になったら家を出なくてはいけなかったり、
趣味や友達との約束、そして保険を考えてみたり、
住み替えを検討してみたり、自分自身の未来のことを考えてみたり…

そして家族が気持ちよく暮らしていくために
どうしたらいいのか…など
たくさん考え行動していることと思います。

たくさん頑張っていますね。

まずは自分への労いの気持ちを持って
「私頑張ってるじゃん!」と自分自身に大きな声で言ってあげるのも良し。

パートナーに最近疲れてきちゃってるから
労いの言葉を頂戴!!と言ってみるのも良し。

子供を誰か、どこかに預けることができるなら
思い切って離れてみるのも良し。

私の場合は、自分自身に労いの言葉を言ってみたり、
普段から子供と離れる時間を設けたりしています。

自分のための時間にしたり、
いつもやりたいけど後回しにしていることを
思い切り片付けてみたり。

自分が今日やりたい!と思うことをやります。

ついついイライラしてしまうことが増えた時、
自分にあった自分への労い、
リフレッシュ方法を探して実践してみませんか?

心の余裕が少し空いたなら
また子供と笑顔で触れ合えるはず。

そんな笑顔のあなたをきっと子供も待っていますね!

 


差し替え希望写真(水上)アドラー流コーチング メンタルコーチ
水上満乃理(みずかみ みのり)

某大手コンサル企業にて5年間勤務後、結婚と共に退社。 以前から興味のあったアドラー流コーチングを学び、コーチとして個人事業を設立。 現在、2016年5月に生まれた息子(第一子)と2019年7月に生まれた息子(第二子)の子育て真っ只中。
アドラー流コーチングとは、「褒めない・叱らない育て方」「勇気づけ」「目的論」などを提唱する心理学者アドラーの思想を基にしたコーチング。アドラー流コーチングとモンテッソーリ教育の考え方をもとに、初めての育児に試行錯誤しながら毎日を楽しく過ごしている。