【子育てママにインタビュー vol.4 もんさん】こころも身体もヘルシーな子育て生活

mon表紙文字入り

「こころも身体もヘルシーな子育て生活」


インスタグラムでお子さんとの愛しい時間を共有されている、もんさん。

栃木県で旦那さんと10か月の女の子と暮らしています。

すくすくと育っているお子さんですが、
出産当初やお子さんが新生児の頃には
母子ともに健康面で困ったこともあったそうです。

そんな時、もんさんはどのように乗り越えたのでしょうか?

楽しい生活を送るためには、
母子ともに健康でいることが大切ですよね。

そこで今日は子育てに奮闘するもんさんの、
こころも身体も健康な生活を送るための秘訣
ご紹介します!

出産時に困ったこと

monベッド

 

 

 

 

 

 

出産が帝王切開だったので、当初はなかなか動けず。

子供が泣いているのに、抱っこもまともにできずで、困りました。

それと、貧血です。

出産したあと悪露が沢山出たせいなのか、
フラフラと貧血になり何回か転びました。

出産後の水分補給、大事です!

体力的にも精神的にも負担が大きかったのだそう。

また、出産時だけでなく、
お子さんが新生児になってからも困ったことがあったようで…

新生児の時に困ったこと

mon寝てる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新生児の時、娘は黄疸があったので、あまりに静かで心配になりました。

母乳もあまり飲まず毎日2時間おきに母乳をあげてました。

母乳手帳はつけていたのですが、
様子まではなかなか書けなかったので、

どんな様子なのか日記に書きとめていると
もっと良かったのかなと思いました。

娘さんの健康面でも
心配になることがあったそう。

この世に誕生したばかりの新生児は、
まだ不安定なことも多く、
子育てママは慎重になりますよね。

そんな不安な気持ちを和らげるために、
もんさんはどうしたのでしょうか?

何でも聞いてみること!

mon.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になったことは、とにかく小さなことでもなんでも聞くことがいいです!

初めてはとにかく不安でした。

ネットなどで調べたことを、うのみにしていたところがあったので、
聞いてみて全然心配ないんだということもよくありました。

溢れるネットのに振り回され、
不安な気持ちになってしまっていたようです。

先輩ママや専門家などに実際に
聞いたり相談してみたりすることが
安心感につながったのですね。

少しでも疑問に思うことがあったら「まず聞くこと」
それが、不安を解消してくれる秘訣のようです。

 

こころもヘルシーな子育て生活を送るには?

mon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるべくイライラせずに接することです。

全てが初めてでなんでも上手くは行きません。

ですがイライラしていると子供も分かっているみたいなので、
汚しても「洗えばいっか!」
「直せばいっか!」
泣いたら「抱っこしてあげればいっか」というように
「まぁーいっか」を心がけて接しています。

「まぁーいっか」と折り合いをつけることで
心に余裕を持つようにされているのですね!

自分の気持ちを、自分でコントロ―ルしている もんさん。
愛情溢れる子育てができる、ひとつの理由ですね。

インスタグラムを活用した子育て情報収集

mon離乳食

 

 

 

 

 

離乳食は、インスタグラムでよく調べます。

自分は料理があまり得意ではないので、
バリエーションなどを調べたりしています。

写真などで一目でわかる離乳食などは、
インスタグラムで他のママさんたちの投稿を
参考にするのが便利ですね。

おわりに

もんさんの素敵な子育て生活には、
こころも身体も健康に過ごす秘訣が隠されていました。

「小さいことでもまわりに聞くこと」
「まぁいっか、と許してあげて心に余裕を持つこと」

これらが、心身ともにヘルシーな
子育て生活には大切なのですね。

もんさんの素敵な子育て情報が、
より多くの方に届きますことを願っております。

Instagramにて、素敵な投稿をぜひご覧ください!

もん(@kiki_cat_twutwu)さん
https://www.instagram.com/kiki_cat_twutwu/?hl=ja

 


monいちご

もん

栃木県在住の専業主婦。
夫と10か月の娘と3人暮らし。
思わず笑みがこぼれるような、おしゃれなベビー服を着こなす娘の写真を、インスタグラムで発信している。