叱らないしつけって何? その効果は?
●叱るとは怒ることではない
母親は昭和20年代生まれですが、
よく私に「あなたがちゃんと叱らないと」と言います。
私はふと思います。
私、叱ってるけど。。。
つまり母親が言う「叱る」とは「怒る」のようなんです。
私の娘は発達障害で感情の遅れが目立ってあり、
2歳10ヶ月の今も全く理由がわからない時にも
激しく癇癪を起こします。
娘の病院の先生には、
娘が感情的になっているときは
お母さんはなるべく冷静に。
どうしても譲れないこと
(命が危機にさらされるようなこと)以外は
できるだけ許容して下さい。
それでもお母さんが教えたいことは
癇癪が落ちついてから冷静に、
諭すように伝えて下さいと言われていました。
なので、自分の意見を頭ごなしに
怒りで伝えてしまうことのないようにしてきました。
だから私の「叱っている」は
母親の言うそれとは違っていたようです。
いや、もちろん母親の言う
「怒って叱った」ことも何度もありますけどね。
つまり、叱らないしつけとは
「感情的に怒らないしつけ」なのではないでしょうか。
●尾木ママの叱らない育児
世の中では有名な話に
「尾木ママの叱らない育児」がありますよね。
これは叱るよりたくさん褒めることを
優先にすると良いとのことです。
叱る際には
子供の自発性、自立性を阻止してしまわないように
禁止することや焦らせることは良くないそうです。
「感情を交えて怒る」ことは
必然的に相手をもマイナスな感情にしてしまいますよね。
だから私もなるべく怒りたくない、
褒めることをたくさんしてあげたい
尾木ママの意見に共感しました。
●私の場合の体験談
娘→朝御飯に出したお茶がぬるい、
コップをかえてほしい、
御飯があるけどパンも欲しい、
ぬいぐるみを横に置いて欲しい、
髪を縛ってほしい
私→イライラを全て抑え全部やります。
「わかったよ」「いいよ」は子供にとって
最高に認められてると感じる言葉なのだそうです。
そして娘の場合ひとつでも叶わないと
御飯が食べれなくなるほど泣き叫びますので、
我慢して許容します。
しかし、条件は提示しておきます。
「御飯もパンも全部食べれるようにしないとね!
パンも泣いちゃうからね、かわいそうね」
「ぬいぐるみにしょうゆついちゃたら
嫌だってぬいぐるみ言ってたよー
今度は置いてきてあげたらいいね」
「明日から御飯の前に髪をしばるようにしたら良いね」
そうすると不思議と
「うん、わかった」が返ってくるんです。
●無意識に叱らないしつけをしていた効果は?
やっぱり一度
自分の欲求が認められたから満足するんでしょうか。
私の娘は私が無意識に
叱らない育児をしてきたように思っています。
感情の遅れはありますが、
豊かな創造力と表現力、
自発的に何かをやる力が凄くて、
よくデイサービスの先生に言われます。
これは叱らないしつけの成果なのでしょうか!!
美空 遥(みそら はるか)
2歳長女・1歳長男育児中のシングルマザー
コールセンターでの4年間管理職として勤務後2児のママに。2児の育児に毎日奮闘中!特に1歳の長男は元気の塊で、私や長女とレスリング状態。男勝りで気が強い愛娘・2歳の長女は、発達障害がありプレイセラピーで治療中。そんな中、毎日懸命に育児して、心から子供と笑いあう時間を大切にしている。「日本中のママに少しでも元気に・笑顔で育児してもらえたら」という思いで記事を執筆中。
この記事が気に入ったら「いいね!」してね